〜日々の勉強報告〜@日本三景

地域医療に従事する新米医師たちの勉強報告のブログです。良医になれるよう奮闘していきます。ご指導お願いします。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

3枝病変におけるFrank's sign BMJ case report

症例 高血圧症、糖尿病、脂質異常症のある78歳男性。11年前に心筋梗塞を来して、経過をフォローされていた。当時は、右冠動脈、左前下降枝、左回旋枝に植え込み型bare-metalステントが留置された。 10年前のフォローアップのアンギオグラフィーでは狭窄の程…

複雑型(単純型)憩室炎には抗菌薬治療は必要か?

急性、軽度、非複雑性憩室炎には抗菌薬治療はプラセボと同程度の効果である。 ・急性非複雑性憩室炎患者に抗菌薬治療をすることは、低レベルのエビデンスに基づいている。2つの対照試験では、抗菌薬による予後の改善を示されていない(NEJM JW Gen Med Sep 1…

陶器様胆嚢 NEJM image

先週のNEJM imageに掲載されていた陶器様胆嚢に関して少し掘り下げて調べてみました。 前回に引き続き、日本の先生からの投稿です。 陶器様胆嚢は稀な疾患で、日本の医師国家試験でも「胆嚢癌のリスク」ということでしか出題されないように思います。 症例 8…

 ST合剤による麻疹様皮疹

BMJ case reportで日本の先生からの報告です! 私も、ST合剤による皮疹は経験したことがあります。皮疹の分け方?表現方法?に対して自信がなく、粘膜診の有無をチェックする程度に留まっています。 これを契機に薬疹の理解を深めたいな..... 〈ST合剤と皮疹…